皆様こんにちは!
アイ・ペアーズ株式会社「mamo社長」こと伊藤衛です。
最初にお断りしておきますと、3月は色々節目の月ということもあってか、今回は報告事項が非常に多いです…。
最後には映画に関する重要情報の予告がございますので、そちらもお見逃しなく!
と言うことで、今月号スタートです。
①『ボイファン2024』スペシャルリバイバル大阪公演チケット発売開始!
・公演告知ページ
https://i-pairs.co.jp/news/13069-2/
クラウドファンディングの第4ゴールとして設定されていた、『ボイファン2024』スペシャルリバイバル大阪公演【5/5(祝)開催:八尾市文化会館プリズムホール 小ホール】の詳細が発表されましたので、改めてご報告いたします。
こちらのライブはヤマハ株式会社様の最新技術「GPAP」と「Distance Viewing」を利用した新世代のリバイバル公演であり、弊社にとりましては関東圏以外での初の主催公演となります。
・「GPAP」ヤマハ様プレスリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24020102/
多くのお客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
②『ささつづ Winter & Autumn』&『ボイファン2024』BD発売情報(続報)
・販売告知ページ
https://i-pairs.co.jp/news/13009-2/
先月発表となった『ささつづWinter & Autumn』と『ボイファン2024』ブルーレイ発売(4/23)について、改めてご案内申し上げます。
※予約は下記リンクより可能です。
・『ささら&つづみ~Winter and Autumn Complete Edition ~』BD通販予約ページ
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3057173/
・『Voicetic Fantasia 2024 ~共鳴探訪~』BD通販予約ページ
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3057174/
『ささつづ Winter & Autumn』ブルーレイにつきましては、既にクラファン支援者の皆様へは先行でお届けしており、お蔭様で大好評をいただいております。

返礼品送付作業のため梱包中
権利関係上、今後の再プレスは恐らく難しいと思われますので、クラファン支援者以外でご購入希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご予約いただくことをお薦めいたします。
・ボイファン公式ページ
https://www.voifan.com/
・ボイファン公式Xアカウント
https://x.com/VoiFan_Live
③『藍月なくる Birthday LIVE 2025 -概念-』ライブ報告
・公式ライブ告知ページ
https://aitsukinakuru.com/news/392
3/1(土)に立川ステージガーデンにおいて行われた、藍月なくる様の3DCGキャラクター版ライブとなる『藍月なくる Birthday LIVE 2025 -概念-』のモーション及び3D映像制作と送出オペレーションを弊社にて担当させていただきました。
当日は当方もライブを鑑賞させていただいたのですが、ファンの皆様の熱量が凄く、なくるさんやゲストの皆様の歌唱力も相まって、とても感動いたしました!
グリーエンターテインメント株式会社様による詳細レポートが下記の通り公開されていますので、ぜひご一読いただければ幸いです。
・リアルとバーチャル、境界線を飛び越えた藍月なくるさんバースデーライブ「概念/質量」、昼の部をレポート!
https://gamebiz.jp/news/402674
④『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』&『爆上戦隊ブンブンジャー六輪の軌跡展』
・『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』弊社プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000140958.html
先月より放映開始となったスーパー戦隊シリーズの50周年記念作である『ゴジュウジャー』ですが、視聴者の皆様の反響も大きく、センセーショナルな滑り出しとなりました。
個人的にも、田崎監督と福沢アクション監督の名コンビによる過去作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』をほうふつとさせるような「濃すぎる人物たちが織りなすぶっ飛び展開」が癖になりつつあります…。
そんな中、前作『爆上戦隊ブンブンジャー』の「六輪の軌跡展」が先週より渋谷HMVさんにて始まり、自分も早速行って参りました。
・『爆上戦隊ブンブンジャー 六輪の軌跡展』告知ページ
https://www.hmv.co.jp/news/article/250121134/
今回驚いたのは、衣装や小道具が全て撮影OKとなっていたことで、これってひょっとして激レアではないでしょうか…。
ちなみに自分の推しのヤルちゃんもバッチリ居ました!

ヤルちゃんは小道具でなくてキャストです!
いずれにせよ、この貴重な機会を逃す手はないので、ぜひご覧いただければ幸いです!
⑤映画『かなさんどー』公開中!
・映画公式サイト
https://kanasando.jp/
弊社提携の芸能事務所オリジンlil所属のKジャージさんが主役級で出演している、照屋年之(ガレッジセール・ゴリさん)監督作品『かなさんどー』を沖縄で観て来ました。

オシャレな内装のサザンプレックス
自分が鑑賞したのは照屋監督のティーチイン付きの上映回で、終了後に監督とよしもとエンタテインメント沖縄の和泉社長にご挨拶させていただきました。
実はゴリさんのYouTubeチャンネルは弊社(アイ・ペアーズ/GLAD Sound)のTOSHIKI NAGASAWAが音楽を担当させていただいておりまして、そのお礼もお伝え出来ました。
本作にはオリジンlilから会長ひーぷーさんと東京支部のうどんちゃんも出演されており、映画自体も作品として素晴らしいですし、何より全編でKジャージさんの魅力が炸裂していますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!
鑑賞後オリジンlilさんの定期ライブ「喜笑転決」でKジャージさんにお会いして、ティーチインにおける照屋監督のKジャージ愛が凄かったことをお伝えしておきました。

Kジャージさんに映画パンフレットへサインをいただきました!
毎月第4土曜日(もしくは日曜日)開催の「喜笑転決」は、弊社i-Baseで東京パブリックビューイングを開催しておりますので、興味のある方はぜひお越しください。
・Kジャージさんプロフィール(オリジンlil)
https://origin-oze.com/talent/37/
⑥G3ユニット『おじさんの恋』公演報告
弊社にて協力/協賛させていただきました、吉満寛人さん、森岡豊さん、福澤重文さんの3人による演劇ユニット「G3ユニット」の初公演『おじさんの恋』が昨日3/30(日)に千秋楽を迎え、自分も公演と打ち上げに参加させていただきました。
今回のお芝居はブラジリィー・アン・山田さんの作・演出によるもので、弊社参加各作品でもお馴染みの長谷川かすみさん、加村真美さんに加え、岡元あつこさん、水石亜飛夢さんが出演されたのですが、本当に素晴らしい舞台でした。
千穐楽公演終了後の多幸感溢れる満場スタンディングオベーションと、それに涙する出演者の皆さんとの一体感は感動的でした…。
全公演分の座席が発売と同時に完売するという大人気の公演となりましたし、ぜひ次回があることを願います!

打ち上げで大入袋をいただきました!
ちなみに打ち上げ最大の衝撃は、鬼才ブラジリィー・アン・山田さんの本名が山田さんじゃなかったことです…(笑)。
・G3ユニット公式Xアカウント
https://x.com/G3_koi
⑦アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』主題歌公開
・【アニメ第1話&第2話『トランスフォーマー ワイルドキング』】第1話「いざ、エレメントロスへ!」 第2話「絆の力!ワイルドッキング!」
弊社及びGLAD Soundの音楽クリエイターである皆川太一とTOSHIKI NAGASAWAが主題歌の作曲と編曲を担当した「トランスフォーマー」シリーズ最新作アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』が配信開始となりました!
※歌唱は弊社でもお馴染みのシンガー安納なおさんが担当しております。
とても明るく楽しい楽曲になっておりますので、ぜひ聴いてみてください!!
⑧『PERSONA LIVE TOUR2024 -more ahead-』BD発売
・PERSONA CHANNELニュース記事
https://p-ch.jp/news/17249/
昨年弊社で3Dパート制作を担当させていただいた「ペルライ2024」こと『PERSONA LIVE TOUR2024 -more ahead-』のBDが本日3/31に発売となります!
これを記念して、重度ペルソナオタクである弊社内山が「クソデカ感情ライブ参加レポート」を下記URLにて執筆しておりますので、よろしければご笑覧ください。
https://i-pairs.com/archives/5878
⑨『Semi Exp.』製作委員会発足につきまして(情報解禁予告)
・映画公式ページ
https://ip-vp.jp/lp/semiexp/
現在、完成に向けてCGパート第二クール制作を進めている本作『Semi Exp.』ですが、製作委員会の発足が決定しましたので、お知らせ申し上げます。
詳細につきましては近日中に発表させていただきますので、弊社公式ページ及びバーチャルプロダクションサービスページにおける告知をご確認いただけますと幸いです。
・弊社公式ページ(お知らせ)
https://i-pairs.co.jp/news/
・バーチャルプロダクションサービスサイト(News)
https://ip-vp.jp/news/
※クラウドファンディングの活動報告としてもアップいたします。
なお、製作委員会発足による、完成披露試写会やクラウドファンディングリターン品送付等のスケジュール変更はございませんので、ご安心ください。
映画完成に向けて頑張って参りますので、引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
————–
今回は以上となります。
次回の更新は4月末を予定しております。
ではまた!