皆様こんにちは、mamoです。
このGW連休は遠出せず、ひたすら旧友や学生時代の先輩、後輩と旧交を温める日々でした。
小学校、中学校、高校、大学、留学時代、大学院の全ての時代の友人に会ったのですが、数十年ぶりでもみんな内面は全然変わっておらず、タイムマシンに乗ったようでした…。
さてさて、気持ちを現代に引き戻して連休明け最初の投稿は、先日ご報告した楽天スーパーポイントの多言語版PVシリーズに新たに追加された広東語版のご案内です。まずはともあれ、ご覧下さい。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
中国語でも北京語、広東語、台湾中国語は使用する文字は勿論のこと、言語としても語法や響きもかなり異なっているので、見比べてみると大変興味深いです。
Rakuten Global Market 様オフィシャルYouTubeチャンネルはこちら!
さて、次は何語が来るかな?!
コメント