社長ブログ【Vol.26】メルマガ第九回発信しました!

皆様こんにちは!
アイ・ペアーズ株式会社「mamo社長」こと伊藤衛です。

本日メルマガ(アイ・ペアーズ通信Vol.9)を発信させていただきました。
最近末日になってしまうことが多く恐縮ですが、今月も何とかメルマガ配信が出来ました。
会社的には怒涛のライブ制作がひと段落して少しホッとしているところです。

どうかお楽しみいただければ幸いです!

————–

①『ささつづAutumn』ライブ報告

・イベント当日写真レポート
https://readyfor.jp/projects/sasatsuduautumn/announcements/297911

先日11月17日(金)に池袋 harevutai で行われた弊社主催の3DCGライブイベント『ささら&つづみ Autumn ~晴れ舞台!~』と、その後一週間行われていたアーカイブ配信が無事終了いたしましたのでご報告いたします。

詳細に関しては上記レポートをご覧いただければと思いますが、この場をお借りして、改めて出演者や関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

お蔭様でライブとしても大成功となり、数多くの絶賛コメントをいただきましたので、弊社スタッフ一同もほっと一安心というところです。

個人的には、今回の『ささつづAutumn』は今後のバーチャルキャラクターライブの方向性を大きく変えるものになったのではないかなと自負しております。

大げさなようですが、将来「『ささつづAutumn』以前と以後で時代が変わった」というターニングポイントとして評価されてもおかしくないようなライブになったと思います。

もしまだご覧になっていない方で視聴のご希望があれば、12月後半にアーカイブ再公開を1週間予定しておりますので、弊社担当宛にご連絡いただければ個別に詳細をご案内申し上げます。

ライブ終了後にスタッフ全員揃って一本締め

————–

②『ささつづAutumn』関連コンテンツの今後について

・社長ブログ【Vol.25】「ささつづAutumn」のご報告
https://i-pairs.com/archives/4696

上記のブログ記事でまとめました通り、『ささつづAutumn』に関しましては様々な展開を予定しております。

直近では、前述の通り12月後半にアーカイブ再公開を行いますが、次の大きなイベントとしては2月に予定している特殊形式によるスペシャルリバイバル公演がございます。

こちらはブログでは2月後半となっておりますが、その後の会場様との協議で恐らく2月上旬の開催となりそうですので、この場をお借りしてお知らせいたします。

詳細に関してはまだ詳しくは書けないのですが、このスペシャルリバイバル公演は、とある会社様にて開発中の最新技術を使った特別なライブ収録となります。

11月17日のライブに現地参加出来なかった方向けに、最先端技術で精密に公演を再現しますので、ご興味のある方はぜひお越しいただければ幸いです。

そして、これもまだ未確定ですが、ひょっとしたら当日関係者によるトークショー企画もやるかもしれません。どうかお楽しみに!

————–

③『王様戦隊キングオージャー』「もっふんといっしょ」MV制作

・【予告】「王様戦隊キングオージャー」第38話(東映特撮YouTube Official様)

・「王様戦隊キングオージャー」公式ページ(東映様)
https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233265_3346.html

本作一、いや下手するとスーパー戦隊シリーズの長い歴史で一番の異色回となり、世間を大いに騒がせることとなった第38話「不動のアイドルデビュー」はご覧いただけましたでしょうか。

前週の第37話「イロキの乱」で大河ドラマのような重厚な話を繰り広げた直後に流れた予告(上記参照)で、世間を困惑のるつぼに叩き落したような形となりましたが(苦笑)、我々にとっては実は両方とも大事なアイ・ペアーズ回とでも言うべき重要な回でした。

37話は恐らくシリーズで唯一となるであろう完全トウフ回で、映画版に続いて雛形あきこさんが前王殿イロキとして登場し(夫婦共演!)、上堀内パイロット監督と弊社田中Dがタッグを組み、心血を注いで再構築したアセットで全編の物語が進行しました。

そんな経緯もあって、放映終了後にカグラギ役の佳久創さんからX上で弊社にお礼のコメントがあったのが、とても嬉しかったですね…。

そして問題の38話ですが、自分が先月のメルマガでご報告した撮影現場がこの回のライブシーン撮影でした。今回、リタがアイドルオーディションを受けるステージの背景となった「もっふんといっしょ」MVを弊社にて制作させていただきました!

弊社がこちらを担当することになった経緯は、ぜひ上記の東映様公式サイトの解説をご覧いただければと思います。あらゆるジャンルのプロが集結し、作り上げた奇跡のステージに弊社も微力ながら協力することが出来たのは、本当に光栄でした。

ちなみにこの撮影があったのは10月8日で、その翌日10月9日にEGOISTさんの最終公演を控え、その前の9月23日の大阪公演で起こったトラブルを再発させないようにみんな不眠不休で対策を練っていた時期でした(ささつづAutumn制作真っ最中でもあります)。

そんな中、弊社の安居と曽根が素晴らしいMVを作ってくれまして、色々な意味で良い気分転換が出来た気がします。この38話も勿論各サブスクでご覧いただけますので、ぜひご覧いただけると嬉しく思います。

なお、MV本体も特別映像としてTTFC(東映特撮ファンクラブ)にて公開されておりまして、当日のメイキングも後日公開されるとのことです。詳細は下記ページをご覧ください。

https://tokusatsu-fc.jp/files/news/0521/

個人的にも、普段は制作側にいる弊社田中Live合成Dと肩を並べて大笑いをしていた、この日の撮影の楽しさは一生忘れないと思います。本当に楽しい一日でした!

上堀内監督を初めとする制作陣及びキャストの皆様、ステージ実現に尽力された関係者の皆様、現場を盛り上げてくださったTTFCエキストラの皆様に心より御礼申し上げます!

ダンスシーン撮影が終わった直後、リタ役の平川結月さんとバックヤードで一緒になり、ちょっと立ち話をしたのですが、本人は慣れないアイドルダンスに集中していて後ろのMV映像を全く観る余裕がなかったそうで、もっふんMVの出来を聞いたら「どのMVですか?」と一瞬真剣に悩まれていました(笑)。

本当に真面目で好感の持てる方です。キャストの皆さん全員に言えることですが…。

————–

④VR制作サービスリリースについて(続報)

先月簡単に報告させていただいた、弊社新規サービスとなります「VRコンテンツ制作サービス(仮称)」ですが、リリース準備を鋭意進めております。

こちらは360°と180°の2パターンで、実写撮影と3DCGキャラクターやアセットを利用したXR的な展開からバーチャルプロダクションにおける運用支援まで、弊社の得意技術を存分に生かしたサービス構成になるかと存じます。

360°に関しては、先日沖縄ロケハンで様々な場所のテスト撮影を行って来まして、かなり面白い映像が撮れております。こちらは近日中にサンプルとして公開予定です。

また、先述の「ささつづAutumn」のステージも全て360°カメラで撮影しておりまして、こちらも近い将来特典映像として限定公開していく予定です。

沖縄における一連の取り組みに関しては、近日中にプレスリリースにて発表させていただきますので、どうかお楽しみに!

そう言えば、この余波(?)で当方もとあるCMに出演する羽目になりました…(汗)。

ちなみに、来週は雪の北海道にロケハンに行き、再来週はまたまた沖縄です。数えたら今年は60泊くらい旅に出ておりまして、何だか地元のヒーローである寅さんになったような気分になっております(笑)。

————–

⑤映像クリエイター山口大輔氏取材記事公開

・-Nikon Presents- Vertical Movie Award 2023 グランプリ受賞者インタビュー
https://vook.vc/n/6777

弊社作品において、MV及びCM制作のディレクターとしてご協力いただいている気鋭の映像クリエイター山口大輔氏の取材記事がVook様のサイトにて公開されています。

ニコン様主催の縦型動画専門のコンペティション -Nikon Presents- Vertical Movie Award 2023においてグランプリを受賞した監督作品「glass reflection」の紹介と、撮影手法に関する詳細なインタビュー記事となっていますので、ぜひご一読いただければ幸いです。

先日久し振りにお会いしたCM撮影現場では渋いダンディズムを漂わせていたので、すっかり監督らしくなったなぁと思っていたのですが、その後飲みに行ったら昔と変わらない楽しい好青年でしたので、ちょっと安心しました(笑)。

手掛ける映像はキレの良い画作りが特徴的で、将来が本当に楽しみな弊社イチオシ映像作家の一人です。ぜひお見知りおきください!

■山口大輔ポートフォリオ
https://daisuke-yamaguchi.com/

————–

今回は以上となります。
次回は今年最後の社長ブログ更新ですので、何となくですが今年全体の振り返り回になりそうな気がします。

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次