社長ブログ【Vol.49】メルマガ第30号発信!

皆様こんにちは!
アイ・ペアーズ株式会社「mamo社長」こと伊藤衛です。

先月はメルマガ、ブログ共に当方の体調不良により急遽お休みさせていただき、申し訳ありませんでした。

体調はまだ完調ではないのですが、現時点ではほぼ回復しております。
5kg痩せたので結果オーライでしょうか…。

今月の内容は下記となります。
2ヶ月分ですので項目が多く、時系列に沿って一件一件を短めに行きます!

①『ハルルナ生誕祭4 at Zepp DiverCity』

・『ハルルナ生誕祭4 at Zepp DiverCity』公式ページ
https://www.haruluna4thlive.jp/

8月12日(火)に開催された、平和公式ぱちインフルエンサー霧島ハル様と霧島ルナ様のお二人からなるVTuberユニット『ハルルナ』様の初リアルライブ『ハルルナ生誕祭4 at Zepp DiverCity』の3DCG映像制作とライブ送出オペレーションを、弊社にて担当させていただきました!

大変盛り上がったライブ当日の様子がレポートされていますので、ぜひ下記の記事をご覧いただければ幸いです。

https://altema.jp/pachimo/haruluna4report

当日は自分も現地で鑑賞させていただいたのですが、会場を埋めたファンの皆様の熱い声援に支えられたリアルタイムライブならではの会場とのダイレクトな交流や、ご本人達の嬉しさが伝わってくるトークに感動させていただきました。

今回のライブは弊社の独自技術「n-Links」を使用して行われた初の商用ライブでしたが、オペレーションも含めてノートラブルで無事終了し、SNSコメントも絶賛の声が非常に多く、心よりホッとした次第です。

今後の『ハルルナ』様の活躍がとても楽しみですね!

・キュインちゃんねる@HEIWA(ハルルナ)
https://www.youtube.com/channel/UCv5XfaorU_67je3AfovCEAQ

②『20th Anniversary Live「AHS Sensation」』情報解禁!

・株式会社AHS様告知ページ
https://www.ah-soft.com/20th/

株式会社AHS様が創立20周年を迎えた8月22日(金)に、20周年記念ライブとなる『20th Anniversary Live「AHS Sensation」』が来年3月7日(土)に開催されることがAHS様より発表されました。

そして、こちらのライブ制作と運営を弊社が担当することも、同日に弊社よりプレスリリースとして発表させていただきました。

・弊社プレスリリース
https://i-pairs.co.jp/13734/

ライブ内容の詳細は上記のAHS様告知ページをご確認いただければと思いますが、音声合成の歴史を長きにわたってけん引して来られたAHS様の20周年記念ライブともなると、弊社としても責任は重大です。

皆様のご期待に沿えるような良いライブとなるよう、全力でライブ制作を進めておりますので、どうかお楽しみに!

③『ボイファン2025』クラウドファンディング終了の御礼


・クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/864101/

お礼が遅くなり大変申し訳ございませんが、去る8月31日(日)に弊社主催のライブ『Voicetic Fantasia 2025 ~響円喝祭~』のクラウドファンディングが終了し、846名の皆様より22,249,644円のご支援をいただくことができました。

昨年を上回る多大なご支援をいただきまして、心より御礼申し上げます。
まさか第6ゴールまで全て達成するとは…。

既に弊社スタッフはライブ制作作業やグッズ制作準備に入っておりまして、12月27日(土)の本番に向けて力を合わせて頑張って参ります。

AHS様のライブと併せて、ぜひお楽しみにお待ちください!

■イベント名称
Voicetic Fantasia 2025 ~響円喝祭~
(ボイスティック・ファンタジア 2025 ~きょうえんかっさい~)

■イベント開催日
2025年12月27日(土)
開場:18:00 開演:19:00
※開場・開演時刻は変更になる場合がございます。

■イベント会場名・所在地
所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール
〒359-0042 埼玉県所沢市並木一丁目9番地の1

・ボイファン公式ページ
https://www.voifan.com/

・ボイファン公式Xアカウント
https://x.com/VoiFan_Live

④『仮面ライダーゼッツ』放映開始!

・東映様公式ページ
https://www.kamen-rider-official.com/zeztz/

遂に『仮面ライダーゼッツ』が9月7日(日)に放映開始となりましたが、皆様ご覧いただけていますでしょうか。

・【公式】『仮面ライダーゼッツ』 Case1「始まる」

本作は『王様戦隊キングオージャー』でバーチャルプロダクション技術を駆使し、日本特撮界に新たな映像表現をもたらした上堀内佳寿也監督が『仮面ライダー』シリーズで初めてパイロット監督を務める作品です。

製作発表以来多くの期待を集めておりましたが、初回放送後「メッチャ面白い!」という絶賛の声を多くの方から伺っております。

一昨日9月28日に放映されたCase4では遂にOPがお披露目され、本編同様にこれがまたスタイリッシュでカッコ良いのです!

自分はこちらを出張先の沖縄で観たのですが、OPを観ながら、こんな凄い作品に弊社が関わっていることは本当に光栄なことだと心の底から思いました…。

そして、弊社が上堀内監督と制作しております『Semi Exp.』に関しましても、鋭意残りのポスプロ作業を進めております。

長期にわたりお待たせして大変恐縮ですが、監督とご相談の上、10月には完成に向けて今後のスケジュールをご報告できるのではないかと考えておりますので、続報をお待ちいただけますと幸いです。

弊社の『仮面ライダーゼッツ』における担当範囲は、下記の弊社プレスリリースをご確認ください!

・弊社プレスリリース
https://i-pairs.co.jp/13794/

⑤『~歌は時空(とき)を超えてⅢ~ 京町セイカwith Style KYOTO管弦楽団 オーケストラコンサート』

・クラウドファンディングページ
https://greenfunding.jp/lab/projects/8743

今年で3回目の開催となる、京町セイカさんと豪華ゲストの音声合成キャラクターの皆さんによるオーケストラコンサート『~歌は時空(とき)を超えてⅢ~ 京町セイカwith Style KYOTO管弦楽団 オーケストラコンサート』が9月14日(祝)に京都精華町のけいはんなホールで開催され、ライブの3D映像制作を本年も弊社で担当させていただきました。

今年は体調不良のため自分は留守番だったのですが、配信で観ていてとても感動いたしました…。

毎年規模が大きくなると共に投影スタイルも変わり、今年は過去最大の投影面積となる紗幕への全面投影を行ったのですが、配信をご覧いただいている皆様にもそのダイナミックさがとても好評だったようです。

今年の公演はクラウドファンディングのリターン品としてBD化されますので、支援された皆様はお手元に届くのをお楽しみにお待ちください。

⑥『ボイファン2024』東京スペシャルリバイバル公演について

・社長ブログ【Vol.46】
https://i-pairs.com/archives/5999

最後に、メルマガ/ブログ5月号でお知らせした『ボイファン2024』スペシャルリバイバル東京公演につきまして、最新情報を少しお届けします。

既報の通り、本公演は11月22日(土)にイイノホールにて開催となりますが、権利的な問題から、こちらは恐らく『ボイファン2024』をライブ形式で観ることの出来る最後の機会になりそうです。

※BDでは引き続きお楽しみいただけます。

更に今回は東京スペシャルリバイバル公演だけの特別シークレットサプライズを考えておりますので、11月22日はぜひ現地にお越しいただけますと幸いです。

チケット販売等の詳細はボイファン公式Xアカウントで近日中にお知らせしますので、ぜひチェックをお願いします!

・ボイファン公式Xアカウント
https://x.com/VoiFan_Live

————–

今回は以上となります。
次回の更新は通常通り、10月末を予定しております。

ではまた!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次