mamo– Author –
-
JETROの「世界の祝祭日」一覧
先週は、アメリカの独立記念日がありましたね。日本は来週、海の日で3連休! この時期やクリスマスなど、外資系勤務の友達と話していると、「本国が休み入っちゃうから、Resが来ないのよねー」なんて愚痴をよく聞きます。グローバル展開している企業勤務だ... -
「月間600億を売り上げた伝説の営業マン」
ども、こんばんは、mamoです。 少しずつ夏らしくなって来ましたね! さて、相変わらず土日もなく忙しく飛び回っている毎日ですが、 昨日は自分もお手伝いさせて頂いているテクネットの拡大月例会に 参加して参りました。 http://www.tec-net.jp/ テクネッ... -
ドイツ…
こんばんは、月曜担当のmamoです。 さて、ここ数週間引っ張ってきたユーロ2012の話題ですが、我がドイツは 自分が懸念した通り、苦手イタリアに完敗してしまいました…(涙)。 何せ1982年スペイン大会からずっと ドイツ代表を応援している当方も、 ただの... -
お店に外国の方がいらっしゃった場合の対処は・・・
お客様担当のしんじです。 最近、当社の多言語コンタクトセンターというサービスに お客様から問い合わせが増えています。 実店舗を持っていると、色んな外国人がやってきます。 英語ならまだ少しは・・・。という感じですが、 中国語とか韓... -
集客力アップのために
ウェブサイトがお客さんを集めてくれると助かりますよね? みなさんご存じのように、実際のウェブサイトを作ったからと言って お客さんは簡単には集まらないんです。 やっぱり広告をしないといけないんです。 はぁ~、お金がかかるの... -
【気まぐれ散歩】ふくろうさがし
池袋にはたくさんふくろうのオブジェがあります。 駅北通路の待合せスポットのいけふくろう、このブログのトップ画像の西口のトピアリー、そして旧江戸川乱歩邸の案内のふくろう。 どれも愛らしいデザインのものだったんですが、西口公園のふくろうは、結... -
ユーロふたたび
こんばんは、mamoです。 週一の出番の筈なのに、体感的には何か二日に一遍ブログを 書いている気がする今日この頃です。歳を取るごとに時間の 過ぎるのが加速すると言うのは本当かもしれません… さて、先週に引き続きユーロの話です。 ドイツ強いですね~... -
どうなる!?ヨーロッパ
こんにちわ。お客様担当のしんじです。 最近の経済とか国際ニュースは、もっぱらユーロ危機の話ばかりですね。 ようやくギリシャは、落ち着く方向にいくかと思いきや スペインやイタリアと次々に国名が出てきます。 多言語サービスを... -
お手軽冷茶のシーズン
梅雨で蒸し暑ーい日が続いています。 そろそろ温かい飲み物というよりも、ひんやりしたものが恋しい時期ですね。 アイ・ペアーズには、持ち込みOKの簡易ドリンクバーがあるので、そこにあるティーバッグを使って冷茶を作っちゃったりしています。 作り方は... -
ユーロあれこれ
たまにはスマホから書いてみますか~ 月曜日のオトコ、mamoです。 ただでさえ忙しいのに、ユーロ2012のせいで更に 寝不足な今日この頃ですが、長年のドイツ代表オタクな 当方としては、ワールドカップより熱の入るイベントなので、 致し方なし! 今大会の...