宅録用オーディオインターフェースはどうします?
こんにちは、mamo(社長)です。 皆川さんのマイクブログに触発されて、巣ごもり商品応援企画続編(?)のオーディオインターフェース編を書いてみます。 というか、自宅で使っているインターフェースを奥さんに譲ったため(MOT …
こんにちは、mamo(社長)です。 皆川さんのマイクブログに触発されて、巣ごもり商品応援企画続編(?)のオーディオインターフェース編を書いてみます。 というか、自宅で使っているインターフェースを奥さんに譲ったため(MOT …
こんにちは!皆川です。 最近、何人かミュージシャンの仲間から宅録の機材について相談があったり、私自身も今まで詳しいエンジニアさんなどに相談したりしています。 ライブや、スタジオに集まってのリハなどが難しくなり、オンライン …
在宅ワークが働き方の一つの基準になっている今、オンラインでのミーティングやリモートディレクションは必須!今回は実際にやってみた経験から良かった点、悪かった点など考察します。
こんにちは!皆川です。 ちょっとブログのデザイン変更してみました! もうちょっとみやすくカスタマイズしないとですが、ひとまずこんな感じで心機一転、ブログも充実させて行きますので今後ともよろしくお願いします。 いよいよ新型 …
平素より弊社サービスをご愛顧いただき、誠に有難うございます。 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様に謹んでお見舞い申し上げると共に、医療現場で日夜奮闘なさっている皆様に心より感謝申し上げます。 3月25日にございまし …
皆様、お久し振りのmamoです。 社長です(笑)。 弊社ではこのたび、IVR音声ガイダンス専用プランを遂に復活させましたので、お知らせします! このプランはかつて様々なお客様にご愛顧いただいていたのですが、音声関連のプラ …
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社ではこのたび、音声制作サービスの内容を一部リニューアルさせていただきましたので、下記の通りご報告致します。 ・サービスリニューアル ナレーション/アナウンス音源制作サ …
アイ・ペアーズよりプレスリリース「北翔大学との共同収録により、全長約200メートルのスキージャンプのモーションキャプチャーに成功」配信のお知らせ